たまにがんばってホラー見るときもあるんだよ(「IT / "それ"が見えたら、終わり。」

 

「IT」を見ました。スカルスガルドがペニーワイズやってる方のやつ。

公開当時も気になってはいたんですが、ホラー無理だしそもそもピエロや人形の類が怖いので映画館で見るのは本当に無理だと断念。

続編作るよという情報を見て、キャストにジェームズ・マカヴォイジェシカ・チャステイン、さらにはグザヴィエ・ドランがいると知り、これは見なきゃとなってしまった次第です。

マカヴォイにチャステインってなにそれX-MEN最終章ですか?ペニーワイズがタコ殴りにされる画しか浮かばないよ?と思っていたら1作目で既にタコ殴りだったので納得のキャストです。

 

 

 

ホラー映画だ!怖いやつだ!と思って身構えていましたが、観終わってみると少年たちが各々の弱さを克服していく青春映画でした。スタンドバイミーのバラエティ。リッチーのwelcome to the losers club!にわたしは泣きました。

 


ペニーワイズが恐怖を食べる(恐怖心を得て強くなる?)生き物なんですが、物理攻撃が有効なんですね。この辺が文化の違いなんでしょうか。影が怖いとか天井の染みがなんか動いてる気がする、というような感覚から生まれてるわけじゃないんだなあと思います。負の感情は、負の感情の象徴的なものを模して人に襲いかかってくる。

万国共通なのか、と思ったのは、女の悩みは排水口に流れるんだなというところ。みんな排水口に詰まった髪の毛は気持ち悪いんだな。あの汚さはなんなんでしょうね。自分の髪ってわかってても触りたくないよね。あのシーンが1番怖かったです。

 


ホラーだし見れない見たくない、という人もたくさんいると思います。わかります。でも、是非ともオープニングのシーンだけでも見て欲しい。

大雨の日にお兄ちゃんが弟のために紙で船を折るんですが、その映像が美しい。ああこれは大画面で見たかったと思うほどに。

 


スカルスガルドのペニーワイズは異形としての完成度が高いので、ティム・カリー版よりもしかしたら怖くないかもしれない。ヒース・レジャーのジョーカーよりジャック・ニコルソンのジョーカーが怖いのと同じように。好みの問題かもしれませんが。

その代わりと言ってはなんですが、映像技術がすごいんでしょうね。幻想的な光景は本当に美しいし、ペニーワイズの人外な動きなんかは笑いが止まらなくなるほどに気持ちが悪い。マリオネットというか球体関節人形の自在な動き。その昔のエクソシストの気持ち悪い動きがめちゃめちゃ進化した感じ。人体に近しい造形な分、不可能な動きをされると痛さと気持ち悪さでパニックになって奇声をあげます。映画館で観なくて良かったね。

 


IT:chapter one(2017)

director:Andy Muschietti

USA

 

 

 

という2年前のメモ書きを発掘しましたので

こちらに供養いたします。